![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1回 体験練習会 開催日:2022年11月20日(日)
開催場所:未定
場所の詳細問合わせ(立川ボーイズ事務局):
≪2022年度・入団説明会のお知らせ≫
◆第1回・入団説明会開催日:未定
開催場所:未定
ご不明な点については上記メールより事務局へお問合わせ下さい。今後の日程なども決まり次第、こちらに掲載致します。
所属チームを決めるのはとても重要な事ですが、その為に費やす親御さん達の労力も大変な事だと実際に我々も感じています。果たしてこのチームで良いのか? 指導者はどんな人柄? 指導法は? 保護者の負担は・・・? 様々な疑問があると思いますが、十分な体験準備期間を設ける事によりある程度ご理解頂けると考えています。立川ボーイズでは、定期的な体験練習会の他にも少人数を対象にした体験練習の受付を随時行っております。いつでも、何度でもOKですよ!! とことん参加して頂き、選手と保護者が充分納得してから入部して下さい!! 解らない事があればいつでも何でもお気軽にお問い合わせ下さいね。
中学までまだもう少し時間があるのだけれど・・・ という方もご安心下さい。硬球に慣れて頂く為にご用意は早いに越した事はありません。準備段階としての仮入部参加も可能です。小学生の身体に負担の無い指導を行います。
大半のチームが12月の卒部を目途に3年生達の練習参加がほぼ無くなりますね。立川ボーイズでは、高校進学のギリギリまで選手達の面倒を見させて頂きます。実際、高校で本格的に硬式野球を続けるには、この期間が大変重要なのです。入試試験に影響の無いように配慮をしつつ、選手のスキル向上及び体力強化のお手伝いを積極的に致します。
≪卒業生保護者Aさんより≫
夏の大会を境に3年生の出番は実質無くなります。その後の受験準備などで多くの選手が運動不足のような状態になってしまう中で、立川ボーイズさんの練習に参加する事で、更なる体力強化や基礎技術向上に役立ちました。
高校に行くための心や体の準備、また受験の合間の息抜きとして野球をする事の大切さなど細かい指導やアドバイスをして頂きました。
他チームではほとんど見られないこの様な細かなアフターケアに選手共々大変感謝しております。
是非、この様な素晴らしい指導法を今後も続けて頂きたいと願っております。